コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

なにも知らない人が ARKit のサンプルを動かすまで

なにも知らないというのは,UnityないしiPhoneアプリ未経験者が ARKit のサンプルを動かすまで,です.

ARKit のサンプルを動かす準備

ARKit は ARCoreなどとも同じように開発できるようにUnityのAR foundation を使うらしい.

6月ぐらいにAR Kit3が発表されましたけど,それを利用するならAR foundationのmasterを持ってくるらしい
それとiOS13 beta が必要とのこと

私は諸事情でiOS13はインストールできないので従来どおりの環境でやる

インストールしたもの
Unity Hub
Xcode: 11.0 beta3
arfoundationはgit cloneするとmasterが入っちゃって動かないので注意
zipダウンロードして解凍する.

Unityは,
・Unity Hubからunity の2019.10f1をインストールする
・iOSとAndroid(一応)のビルドツールをインストール
・UnityHubLicenceに無料のを追加

iPhone をPCにつなぎます.

 

ARKit のサンプルを動かす

Unity を起動し使用するUnity Versionを選択して,解凍したものを開く

Unity Version を選ぶ

するとこうなるので

ARFoundation起動画面

File -> Build Settings を開く
iOSを選択しScenes In Buildから試したいシーンを選択.私の場合はSimpleAR
Switch Platformをクリック.すこし時間がかかる

最後にBuild And Runを押す.
が,多分エラーがSigning系でエラーが出る.

たぶんエラーがでる

プロジェクトのSigning & Capabilitiesタブを開く
Automatically manage signingにチェックを付け,Teamに自分のアカウントと追加.
最後にBundle Identifierを自分のものに変更する.特にない人は適当に変えちゃえば良い.

Bundle をいじる

で,もう一回XcodeでBuildすれば行けた!

家の中を見せたくないので実行画面のスクショです.
実行画面

という感じで実行できました.

とりあえずサンプルは動かせたけど,今後いじるとなると大変そうだなぁ
Unity わからん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です